子供の頃から弾いていたりオーケストラ経験のある上手な方達の中ではアンサンブルを楽しむどころかドキドキするだけで、とても付いて行けない!と思われている方、アンサンブルが初めてでも心配ご無用! 一緒にアンサンブルを楽しみましょう♪
レッスンはお忙しい方にも負担の少ない月1回!
ご興味がお有りの方は是非 お問合せください→こちら
✦募集楽器: バイオリン ビオラ チェロ
(レッスン経験2年程度が望ましいです、レッスン経験のない方、始めて1年未満の方はあと少しレッスンをお受けになり、お申込みください♪)
✦募集クラス (2022年8月現在)
①火曜日午前(PremierRezon 火10:30~12:00)
②土曜日夕夜(Stella 土18:30~20:00)
✦練習会場:近隣施設、近隣スタジオ(久我山、高井戸等)
✦受講料2500円/1回(出席時のみ)年会費5000円(入会月より1年毎)
♪こんな方は是非どうぞ~♪
●レッスンで先生と二重奏の経験はあるけれど、まだ他の方と合わせる自信がない
●上手になったらアマオケに入るのが夢!でも一体いつになったら・・・
●個人レッスンに通って数年・・そろそろ一人で弾くのもマンネリ化・・
●同じ趣味をもつお仲間とレッスンの苦労や楽しさなど・・あれやこれやおしゃべりしたい♪
●難しい曲は練習が大変、余裕をもって弾ける曲でアンサンブルを楽しみたい♪
大好きな憧れの曲を美しく、楽しく、アンサンブルできると嬉しいですよね♪
楽器にも練習にも少しずつ慣れてきたら他の楽器と本格的な弦楽アンサンブルを♪
練習の成果は発表会等で皆様に披露します♪
経験年数(2年程度)といってもブランクがあったり個人差がありますのでどうぞ以下を参考にしてみてください♪
教本での目安(バイオリン)
*新しいバイオリン教本(白い教本)2巻後半~3巻前半以降
*篠崎バイオリン教本 2巻後半~(3巻)以降
*鈴木バイオリン教本 2巻後半~3巻以降
ポジション移動やビブラートがまだの方も、 習ったものの実践はなかなか難しい、という方もOKです!
もちろん上記教本該当巻を既に終了し次の巻以降の方も、他の楽器に音を聞きながら余裕をもってアンサンブルを楽しんでいただけます♪
お問合せ お待ちしています♪